春は黄色から始まりま~す と、何年も言い続けていたラ・ピアンタのウインドウディスプレイ
昨年ちょっとピンクを配してみたら、それが新鮮でかなり気に入ってしまいました(^^♪
それで今春は思い切ってピンクのウインドウに。イメージはPinkTulipのQueen
優しいだけじゃなく、明るい強さを合わせ持つ! まるで私のような…な~んて( ´艸`)プッ
年の初めにこの Bride doll をいただいた時、
春のディスプレイに飾りたい♡ とイメージを膨らませていました。
ここで少し豆知識💡
チューリップはトルコ原産のユリ科の植物。私はオランダのチューリップ畑の印象が強かったので意外でした(^^; 知ってましたか???
名前の由来はトルコ語の「Tulipan(ターバン)」そういえば形が似ています~( ..)φメモメモ
花言葉は『博愛・思いやり』 その中でもピンクは『愛の芽生え』『誠実な愛』
スーッと伸びた茎と柔らかなカーブを描くの花のフォルム、そして花びらの重なりから、思いやりのある優しい春のパワーが感じられますね(^^♪
皆さんも、ぜひ春のパワー🌷を~(^^)/
チューリップがトルコ原産とは。。。
勉強になりました。
Bride doll 可愛いですね
博愛 思いやり 誠実な愛
チューリップの花言葉と重なります
amanoさま コメント有難うございました♪
このBride doll のフォルムがチューリップの丸さと似てるなぁ…と思って、イメージをチューリップにしてみました
今年は桜が早かったので、4月のピンクはラ・ピアンタでお楽しみくださいね(^_-)-☆