曇りがちのお天気の中、十五夜のお月様はよく見えなかったけれど
ずいぶん秋の気配が感じられるようになってきましたね(^^)
そうなると楽しみになるのは秋色の世界
今年はどんな世界が観れるのかな~?
ちょっと先回りして、ウインドウディスプレイを秋色の木立に ♪(^^♪
『実りの秋』
『スポーツの秋』
『読書の秋』
いろんな秋がありますが…
私は今年も『食欲の秋』かな?(^^)v
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
「秋色」はこのページでは「あきいろ」と読んでくださいね。
コトバンクによると
・「しゅうしょく」と読み、秋の景色。秋の気配。秋らしい趣。の意味
・「しゅうしき」と読むと、大目秋色(おおめしゅうしき)という江戸中期の女流俳人の名前
ということです。
ゴメンなさい。ぜ~んぜん 知りませんでした…(^^;;
電車からディスプレイが見えてくると
帰って来た!っとほっとします。
「あきいろ」ありがとうございます!!
mie.sさま コメント有難うございました♪
ラ・ピアンタのディスプレイは、夕刻になるとJR神戸線に向かって「今日もお疲れ様でした~」とお声掛けしています(^^)
聴き留めていただけて嬉しいです(^^♪
mie.sさまはどんな秋を過ごされるご予定ですか?素敵な秋色をお楽しみくださいね!!!